むるまの墓

僕のカスみたいな日常を書き綴ったブログなので読み損です

ひま

自分用も兼ねてぷれいめもを置いておきます

もーーーーーーーーーーーーーーしも再来週のcsで結果残したら丸々コピペしてDMPから金むしり取るので無料のうちにパーッと読んどくことをオススメします

 

今回5c万軍投というデッキを考えてきました

 

 

 

・天災 デドダム4

獅子王の遺跡4

・魔神轟怒"万軍投"4

・テック団の波壊Go!4

・謎帥の艦隊3

・ハムカツ団の爆砕Go!3(2)

・大革命のD ワイルド・サファリ・チャンネル3(2)

・怒流牙 サイゾウミスト3(4)

・ドマンモ龍樹2(3)

以下1枚

無双と竜機の伝説

ボルバルザーク・エクス

時の秘術師 ミラクルスター(0)

大樹王 ギガンディダノス

鬼ヶ覇王 ジャオウガ

クリスタル・メモリー

BAKUOOON・ミッツァイル

ジョリー・ザ・ジョニーJoe(2)

月の死神 ベル・ヘル・デ・スカル(2)

※横の(x)は枚数を調整する場合のおすすめです

 

 

 

まわしかた

 

1 マナ貯める

2 マグナでリソース差を広げる

3 サファリ→エクスと出してさらにアド差を広げて〆にボルバルエッジ

4サファリDスイッチ、その後はジョリー投げて勝つかダノスで盤面を固めてミッツァイルで並べたGRを砕いて殴る

 

という簡単なものとなっています。

 

そして何故流行り(?)の4cではなく5cを選択したのかということですが、それは受けの多さにあります。

 

4cはほぼ基盤は前環境最強のデッキ"4cデイヤー"と同じなので、受けは多いとは言えず新環境tier1であろう赤白バイクに轢き殺されてしまいます。

 

そこで、「デイヤーっぽいことをしながら受けも固くて様々な状況に対応できるデッキ」を考えていると、5cジョリーの存在を思い出しました。

(別に忘れてたとかではないです)

 

しかしその代償として「初動のスムーズさ」「キルターン」を失ってしまいました。

 

明確な不利対面がなかったデイヤーに比べループ(ナウオアネバーやカリヤドネ)がしんどいという面はありますが、その他のビートデッキにはなかなか戦えると思います。

 

 

揃えたデイヤーのパーツ残ったけどどうしよう…という方は一度組んでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

ここからは各カードの解説や動き方、小ネタについて書いていこうと思います。

 

 

カード解説

 

………

 

 

 

初動、細かい動き方

 

 

1~サファリ建設まで

 

 

5cジョリーは基本的に3tまで多色を埋め続け、4tに単色を埋めて獅子王で7まで到達という動きが主流です。(魔狼がある場合は多色を埋めて優先)

 

しかし、時は令和。そんなことをするより3tのデドダム着地を目指してマナを置いた方が得られるアドバンテージが圧倒的に高いです。できない場合は普通に獅子王を目指します。

 

デドダムをキャストできた場合は次のターン、状況に応じてマグナか獅子王を使ってさらにアド差を広げていきます。

 

デドダム後の5マナ万軍投は一見天啓のマナドライブが達成出来ていないので弱いように思えますが、クリスマやカット、サザンエーが捲れればもう先攻後攻なんか余裕でひっくり返せます。遠慮なく打ちましょう。

 

サファリ建設〜追加ターン獲得

 

マナが十分に貯まったらサファリの出番です。ここでタップするマナはできるだけ単色のカードを選ぶのを意識します。

 

サファリを出したらあとはやりたい放題できます。マグナ連打するもよしエクス出してマナ起こすもよしです。

 

そしてここでいちばん重要なのが、「GRやクリメモでボルバルエッジを探している課程でどれだけの行動をできるか」ということ。

 

 

具体的には

マグナ→マグナ→エクス→クリメモ→謎帥→エクス……エッジ

 

のような感じでエッジを探しながらGRクリーチャーでハンデスしたりドローしたり呪文を使って相手のクリーチャーをどかしたり…という一連の行動です。

 

そうすることでもしも追加ターンで勝てなかった場合の保険を作ることができます。

 

 

サファリDスイッチ〜勝ち

 

 

エッジで追加ターンを得たら、ターン開始にサファリをひっくり返すのを忘れないように。

 

こうなったらもうほぼ勝ちです。

大量に増えた手札とマナで相手のクリーチャーを除去し、ジョリーをぶん投げて勝てます。

 

この構築はジョリーが1枚なので盾落ちすることもあるかもしれません。そうなった時に役に立つのが

みなさん大好きミッツァイルです。

 

要するにマグナで広げまくった盤面のクリーチャーを全てぶっ殺してミッツァイルを召喚してぶん殴るというサブプランを取ることができます。

 

他にもミッツァイル→ミッツァイルマナで(フシギバース)ダノス→スカルでミッツァイル回収→GRぶっ壊してミッツァイル→ダノスワールドブレイク

のような動きもできます。

 

ミッツァイルとドマンモを使った気持ち悪い動きもあるのですが、それはまた後ほど。

 

 

以上が基本的な動きとなります。

 

それでは小ネタやループの解説をしていきます。

 

 

 

好きなカードを無限に使うループ

 

 

初期盤面

 

バトルゾーン

エクス  サファリ

 

手札

ラクルスター 使いたいかーど

 

墓地

謎帥の艦隊

 

マナ

16+使いたいカードのコスト

今回は呪文を使うとして、aとします

 

1 aを使う

2 ミラクルスターで墓地の謎帥とaを回収

3謎帥でエクスとミラクルスターを回収(aがクリーチャーの場合はaも回収)

4エクスでマナをアンタップ

5 1に戻る

 

これを呪文で使うことで獅子王は無限ブースト、マグナは無限GR召喚、そしてボルバルエッジは無限に追加ターンを得ることができます。

 

クリーチャーを使う場合はサイゾウミストを無限にループさせ、ボルバルエッジで得た追加ターンの初めに埋めた盾以外の5枚をマナに置いた後にサファリのDスイッチを使うことで盾落ちをケアできます。

他にもミッツァイルで無限にGRのcipを使ったりもできます。カットでのオールハンデスや天啓サザエで無限ドロー、クリスマの無限ブーストなどもうめちゃくちゃです。

 

ドマンモとミッツァイルのキモい動き

 

ループではないのですが上のような条件が揃わなかった場合にできる有限GRループのコンボがあります。

 

1 マグナで並べたクリーチャーをミッツァイルで破壊して1マナでミッツァイルを召喚

2 ミッツァイルをコストに墓地からドマンモをフシギバース

3 ドマンモ効果でマナからミッツァイル、この時ドマンモを巻き込む 

4 GRのcip処理

5  2に戻る

 

これを毎回赤黒緑3マナを使うことで繰り返すことができます。

これを使って手札をほぼ枯らせた後、増えたマナや手札から上のループを起動させて勝ちに行きましょう。